SSブログ

「ベトナム式春巻き」の作り方を伝授する。 [ああ、これが食べたい!]

30年余り前から、ぱらぽんちの春巻きはこちらです。

image-20170413104215.png

【ベトナム式春巻き】

このメニュー名は、アメリカに赴任時に、あちらで出会ったベトナム人の
「イェン」と「ヴァン」のレシピを習ったからで、
一応、我が家の公式メニューとなっております。
特に息子にとって「我が家の味」と言えば、
この【ベトナム式春巻き】となるわけで、
今回の札幌行きは、このレシピを伝授に行くため、
と言っても過言ではない状況なのでした。
それを記念して、ここにそのレシピをご紹介しますが、
「イェン」と「ヴァン」から聞いたそのままではなく、
日本で手に入れやすい材料にアレンジしてあります、念のため。

【ベトナム式春巻き】

【材料】   分量は、わりといいかげん。
卵     3個 そのうちの一つの卵は、白身と黄身を分離しておく。
人参    1本 スライサーで細切り 水分が出たら軽く絞る
にら    1束 みじん切り ネギでも可
干し椎茸  6枚 みじん切り 生椎茸でも、きくらげでも可
春雨   1/2袋 熱湯で3〜4分戻し、2〜3cmのざく切り、水分を切る
豚ひき肉  200g 牛肉、鶏肉でも可
春巻きの皮 大20枚 小10枚
調味料   塩コショウ おろし生姜 お好みで、カレー粉、豆板醤なども?

【作り方】

image1.JPG

①上記の材料で、分離した白身以外の材料を
 1つのボウルに入れて、よく混ぜる。

0411_2.JPG

②皮の枚数に合わせて、タネをスプーンなどで印をつけて、
 1つあたりの検討をつける。

0411_3.JPG

③春巻きの皮は、先に全部剥がしておく。

0411_4.JPG

④春巻きの皮に②のタネを乗せて、包む。
 最後は、白身を糊がわりにして、巻き止める。

0411_5.JPG

⑤皮が残ったら、好きなものを巻く。
 写真下は、ウィンナーとチーズと青ジソ。

0411_6.JPG

⑥お好みの油で揚げる。
 中までしっかり火を通す。焦げないように時々ひっくり返す。

0411_7.JPG

⑦牛乳パックを開いたものに、ペーパータオル2枚敷いて、
 そこに乗せ、油が切れたら、お皿に移す。

0411_8.JPG

⑧できあがり

0411_9.JPG

⑨ではでは、かんぱ〜い!

IMG_9306.JPG
0411_11.JPG
0411_10.JPG

かすみちゃん、タクマをどうぞよろしくね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。