SSブログ

レポートNo.56「第四回 天下一闘茶会」裏方スタッフ編@大慶寺【藤枝おんぱく2018】 [天下一闘茶会]

2018年6月3日(日)に行われた「第四回 天下一闘茶会」。
IMG_9866.jpg

ここでは、この日闘茶会を裏で支えたスタッフの
皆さんの様子の一部をご紹介します。


まず、スタッフの車は、
IMG_9865.jpg
少し離れた「焼津信用金庫」さんをお借りしました。
ご協力ありがとうございます。

8:00集合。
IMG_9867.jpg
まずは受付を準備します。

お隣では、お茶の組合ブースが。
IMG_9871.jpg
各茶商さんたちの新茶が買えます。

8:30〜は、予告通り朝ラーも登場。
IMG_9872.jpg
白子名店街の「華いち」さん。
IMG_9875.jpg
せっかくなので、食べなくっちゃね。

本堂では、茶商さんたちが朝の打ち合わせ。
IMG_9880.jpg
IMG_9881.jpg

この日、配手(はいしゅ:配る人)を手伝ってくれる茶娘の皆さん。
IMG_9888.jpg
衣装に着替えてスタンバイ!

こちらが、拝見してもらう茶葉たちです。
IMG_9893.jpg

配手の皆さんが、階段下にスタンバイ。
IMG_9914.jpg
IMG_9915.jpg
IMG_9916.jpg
このようにして、皆さんのところに茶葉が配られました。

それに並行して、お茶を出す準備も進んでいます。
IMG_9892.jpg
お湯と急須とお茶碗と。
これが20人分のセットです。

お湯は常に沸かし続けます。
IMG_9921.jpg

煎手の皆さんが、お茶を淹れます。
IMG_9952.jpg
078.jpeg
071.jpeg
072.jpeg
073.jpeg
074.jpeg
075.jpeg
076.jpeg
077.jpeg

さあ、いよいよ闘茶が始まります。
お茶碗を配りに行きますよ。
10人の配手がいっせいに運びます。
IMG_9935.jpg
IMG_9939.jpg
IMG_9940.jpg
IMG_9941.jpg
IMG_9942.jpg

その頃奥の流しでは、洗い手の皆さんがスタンバイ。
IMG_9924.jpg
今回は、7人体制で臨みます。

お茶碗が戻ってくると、人海戦術で洗ってゆすいで
ふきんで拭きます。
IMG_9950.jpg
きれいになったお茶碗で、また闘茶会場に向かいます。
IMG_9951.jpg

さて、採点会場はこちらです。
081.jpeg

解答を読み上げるのは、この方!
082.jpeg
徳川家康公です。
084.jpeg
085.jpeg

さあ、いったい何杯のお茶が用意されたのか?
闘茶会に参加された方なら、何杯飲んだのか?
記憶に新しいと思いますが、ちょっと計算してみましょう!

闘茶会は、1回戦が5種類のお茶を飲みます。
なので、ここで5杯。
2回戦〜4回戦は、4杯目のシールを貼ったところで、
5番目のお茶はもうすでに決まってしまうので、
5杯目のお茶は出しません。

5+4×3=17

闘茶会では、1人17杯のお茶を飲みます。
それが、100人!
こぼした時の予備も考えると110人分。
1,870杯のお茶が用意されるということです。

すごいでしょう?
やはりこれはチームワークがなければできないこと。
茶商の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
来年も盛大に、「第五回 天下一闘茶会」が開けますように。

やはり闘茶会に行けばよかったと思っているあなた!
「闘茶会練習茶」まだありますよ!
ご自宅でご家族と、パーティーでお友達と、
やってみてはいかが?
欲しい方は、ぱらぽんにお声をかけてください。
預かっています。

さらに「第四回 天下一闘茶会」開催記念の
茶商の新茶詰め合わせセットは、こちら。
IMG_0024.jpg
「マツバ製茶」さんにあります。

興味のある方は、お問い合わせくださいね。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。