SSブログ

藤枝おんぱく2019 No.49「ヴァイオリンと仲良くなれる一日」ワークショップ&講習会の予約受付中です。 [SACLABO&藤枝おんぱく]

2019年5月31日(金)13:00〜20:00に行われるのが、
藤枝おんぱく2019 No.「ヴァイオリンと仲良くなれる一日」です。

当日は午前中に搬入が行われ、13:00〜20:00の間、
藤枝市民会館ロビーの一角が、弦楽器職人の工房になります。

こちらが、実際の久野文彰さんの工房。
IMG_9281のコピー.jpg

これがそのままとはいきませんが、
制作するときに使われる道具などをお持ちいただいて、
工房の雰囲気がわかるように展示してもらいます。
下見の時に見せていただいたものがこちら。
ヴァイオリンのネックです。
IMG_9291のコピー.jpeg

直方体の木の棒がこのように加工されていくところを
垣間見られるのは、とてもワクワクします。
当日はどのようなものが見られるか?お楽しみに!

事前予約がいる、有料プログラムですが、
13:00〜と15:00〜の2回行われるのが、「ワークショップ」
そこで作るのが、こちらです。
IMG_7833.JPG
ヴァイオリンの形に切りぬかれている板に、
ヤスリをかけ、つるつるにします。
そこに、実際のヴァイオリンを作る時に使われる塗料を使って、
塗装をします。
でき上がったものは、ペンダントトップやキーホルダーに?
または加工をして、帯留めにするのもいいですね。
ピアノや音符柄の帯があったらなあ。
サイズは、縦×横が、5×3cmくらいです。
参加費は、500円です。

14:00〜と16:00〜 行われる「ヴァイオリンメンテナンス講習会」は、
ヴァイオリンの弦を取り替えたり、ちょっとした微調整を、
ご自分でできるようになるための講習会です。
ご自分の楽器をお持ちください。
事前予約制で有料500円です。
基本は楽器を持っている方の講習会ですが、
楽器を持っていない方も参加費を払えば、聴講が可能です。

18:30〜の「ヴァイオリン講座」は、
ヴァイオリンはどのようにして作られるのか?
制作過程を写した写真などを紹介しながら、
久野さんが説明してくれます。

19:00〜は、ミニコンサート!
ヴァイオリニスト「樽井直美」さんによる演奏です。
樽井さん.jpg
ピアノ伴奏は、「岐部昭子」さんです。
昭子画像.JPG

当日は、できたばかりのヴァイオリン、
初心者向きのヴァイオリン、
プロが使っているヴァイオリンなどを弾いていただいて、
その音色の違いを実感してもらう実験なども、できたらいいなと思っています。

有料の「ワークショップ」と「ヴァイオリンメンテナンス講習会」の
予約の受付はすでに始まっています。
ご予約は、こちらへどうぞ。
藤枝市民会館 TEL 054-643-3931

この企画は、藤枝市民会館の自主事業「プレミアムラウンジ 奏で」と
【ヴァイオリンと仲良くなれる一日】実行委員会が
コラボレーションして行っています。

チラシは、こちらです。
チラシ2109.png

皆さまどうぞ、ヴィオリンと仲良くなってください!
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。