SSブログ

2020.0413(月)「藤枝おんぱく2020」の開催中止が決まりました。 [SACLABO&藤枝おんぱく]

2020年4月13日(月)
「藤枝おんぱく2020」の開催中止が決まりました。

91908498_1880858125382493_6319073773584646144_n.jpg
以下に事務局からのお知らせを貼っておきます。

***********************************
藤枝おんぱく2020開催中止のお知らせ
 
いつも藤枝おんぱくをお楽しみいただきありがとうございます。
 
「藤枝おんぱく2020」は、開催に向けて準備を進めていましたが、
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大と、
現時点において収束の見通しがたっていない事を鑑みて、
大変残念ではありますが中止とさせていただきます。
 
来場される方々の健康と安全を最優先に考えた結果ですので、
ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します。
 
なお、各体験プログラムについてのお問い合わせは、
webサイトの各プログラム紹介ページに
案内人の連絡先が掲載されておりますので、そちらにお願い致します。
記載のない場合は事務局までお問い合わせください。
すでにお申込みいただいているみなさまには、
案内人から改めてご連絡いたします。
状況が落ち着いた後、開催されるプログラムもありますので、
進展があり次第、webやSNSでお知らせさせて頂きます。
 
一刻も早い事態の収束を願うとともに、
みなさまにはご自身の健康を第一にお過ごしいただければと思います。
 
藤枝おんぱく2020事務局
********************************

これを決めるまでには、事務局もいろいろと話し合ったあげくの
苦渋の決断でした。残念ではありますが、よい判断だと思っています。

命があれば、プログラムはまたできます。
今は、新たな患者を生み出さないことが大事。
「STAY HOME!」
そのためには、プログラムもがまんがまん。

それぞれのプログラムの詳細は、こちらから。
時間の経過に伴い、その内容に変更が加えられる可能性があります。

====================================

少しさかのぼりますが、
ぱらぽんは、3/28(土)〜4/9(木)まで、入院していたのですが、
その間に、自分が関係しているプログラムのメンバーとやりとりをしていました。

【35】『古楽器という新領域』プレミアムラウンジ奏で
    〜古楽器と仲良くなれる一日〜
 ・チラシオーダー中でしたが、ストップを掛けてもらいました。
 ・メンバー、藤枝市民会館とも相談して、延期することに。
 → 今のところですが、2021年1月15日(金)に延期予定。

【62】「和事のお稽古」してみませんか?
   (浴衣で日舞・一閑張・真田紐・あずま袋)
 ・チラシ制作中でしたが、一旦保留。
 ・メンバーと相談して、開催を延期することに。
 ・チラシは、改めて開催日程が決まってから作ることに。
 ・できれば、おんぱく終了後も、通常のお稽古としての開催を検討中。
 → お店の開いているスペース時間の有効利用の方法として。
   ランチやテイクアウト販売の応援にも?

【11】復活した藤枝名物「ほととぎす漬:を食す
   一緒に泣きながら、おいしいお酒を飲もう!
 ・おんぱくスタート、最初の平日一週間に「ほととぎすウィーク」を企画していたので、
  さすがに、夜の営業自粛のこの時期、開催は難しいだろうと。
 ・基本、今年はイベントとしてというより、「おもひで横丁 藤枝市場〜」の
  営業をしっかりやってもらい、その中で、「ほととぎす漬」のエピソードや
  その開催時期に手に入る在来作物などを紹介することをやろうとしていたので、
  安全に開催できるようになったら、しっかりやろう!ということに。
 → まずは、店の存続が大事。できる応援はしよう!
 → 延期開催は、ブログ、SNS等で、あらためて告知する。

【01】「匠の競演」2020! まぐろ×日本酒×役者
 ・室内で、大人数と考えると、やはり開催は難しいかなと相談。
 ・それぞれに楽しみにしてくださっているファンは多いので、
  安全になってから、単独で告知して開催もありだろうと。
 ・やはりお客様の安全が第一ということで、延期を決定。
 → 延期開催時期は、あらためて検討する。

【49】第六回天下一闘茶会
【50】闘茶会練習
 ・室内、至近距離、大人数が集まる闘茶会は、やはり難しいだろうと、茶商たちが判断。
 ・闘茶会練習も、室内、至近距離、飲食と考えると、難しい。
 ・収束してから、再度開催は可能。
 ・茶商が忙しくない時期であれば、その方が有難いかも。
 → あらためて、開催できるようであれば開催。

と、こんな感じで、メッセンジャーやラインでやりとりをして、
決めることができました。
この頃には、全体が中止になる決定はされていなかったので、
せめても自分が関わるプログラムに関しては、
悩みながら判断したことでした。
入院中でも、スマホで、ラインやメール、メッセンジャーで
やりとりができたのは大変助かりました。
ただ、夜9時からのZOOMでのミーティングはできませんでした。
消灯時間だし、声を出せないし、ね(笑)。

入院中にやった作業のもうひとつ。
パンフレットにタックインデックスで見だしづくり。
92021094_1880858178715821_134831526071238656_n.jpg
たくさんあるプログラムを探しやすいように、作りました。
中止や延期のメモを入れていきます。

2020年の「藤枝おんぱく」は、このような判断になりましたが、
新型コロナウィルスの蔓延に関しては、人類初めてのこと。
後から、後悔しなくてすむように、今できること、
思いつくことをできるだけ、やっておきたいと思います。
入院してみて分かりましたが、医療従事者は
ドクターをはじめとして、看護師、補助してくれるスタッフ、
お掃除をしてくれる方々にいたるまで、ホントによくしてくれました。
入院してみて、弱者になってみて、ホントに有難いことだなと思いました。
この通常の医療ができなくなったら…、
ここに、コロナを持ち込みたくないと強く思いました。
そのために、ぱらぽんができることが
「STAY HOME!」であるとしたら、従います。
皆さま、どうぞご無事でいらしてください。
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。