SSブログ

2020.0717(金)熟成鯛の試食会@「魚時会館おさかな亭」に参加しました。 [魚時会館おさかな亭]

2020年7月17日(金)藤枝市駅前の「魚時会館おさかな亭」さんでは、
愛媛県の「赤坂水産」さんから「白寿真鯛」という鯛を仕入れて、
熟成させているそうです。
その熟成が仕上がり、「試食会をするので来てください」とお知らせいただいたので、
野菜ソムリエの清水玲子さんと一緒にお邪魔してきました。

109674826_1423039957882722_6869639547503639_n.jpg
「白寿真鯛」の1.5kgと2.5kgサイズのもので、
刺身、焼き、天ぷらの3種類の調理方法で用意されました。
さあ、楽しみです!




まずは「お刺身」です。
0717_01.jpg
左から、熟成「小=1.5kg」熟成してないもの、熟成「大=2.5kg」
まずは真ん中から。熟成させてなくても、おいしいです。
味も、旨味もよく、臭みはありません。
熟成のものを食べてみると、より透明感があるというか、
すっきりしていて、おいしいです。
「小」と「大」でいうと、「小」のほうがきめが細かい?
「大」はかみ応えがあります。

次は、「焼き」です。
0717_02.jpg
皮も付いていて、香ばしく、ぱりっとしています。
肉は、ふわっと旨味があります。
これはどちらも、上品な味わいでいい感じ。

次は「天ぷら」です。
0717_03.jpg
淡泊な鯛も、衣が付いて天ぷらになると、
ふわふわでジューシーになりますね。
天ぷらの場合、「大」の方がほおばり感がありますね。
贅沢な一品です。

最後は「お茶漬け」です。
0717_04.jpg
骨に残ったほぐし身が、いい仕事をしてくれます。
まずは出汁の旨味を楽しんで。
お酒の後、もしくは、コース料理の締めにピッタリです。

ここからは「魚時会館おさかな亭」さんから写真をもらいました。
「白寿真鯛」は、このような形で送られてくるようです。
0717_05.jpg
緑の防水紙を取ると、このように。
0717_06.jpg
鯛のお出ましです。
0717_07.jpg
こちらは「大」の方かな?
0717_08.jpg
こちらは「小」でしょうか?
0717_09.jpg
三枚に下ろして、
0717_10.jpg
左が「大」、右が「小」、
0717_11.jpg
美しいですね。
最初に血抜きの処理がされているので、
色がとてもきれいで、美しい!
いいものを見せていただきました。
キチンとした処理をしたものであれば、釣れてすぐのものよりも、
日にちをかけ、熟成させたものの方がおいしい!というのは、意外でした。
魚時会館おさかな亭」さんでは、常に「白寿真鯛」は仕入れるとか。

これからは、お祝い事はもちろん、普段からも、
お刺身、天ぷら、白焼き、お茶漬けなどをオーダーして、
106988536_1978838322251139_2166173996071473650_n.jpg
107257542_1978838258917812_3057176201914514671_n.jpg
84577915_1818850204916619_6044317349790613504_n.jpg
75231688_1724985927636381_1082268016982360064_n.jpg
86279079_1832806883520951_5394084955015872512_n.jpg
季節ごとの鯛を楽しんでください!
Instagramは、こちら

食後には、玲子さんの差し入れの「バターケーキ」!
106800861_1988017134666591_8432105767445547611_n.jpg
しっとりとバターのよい香り!
コクがあって、甘いだけじゃない!
美味しくコーヒーといただきました。
皆さま、ごちそうさまでした!!
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。