SSブログ

「リビング静岡」2/24号「ステキなお店」で「たろべっち」さんを紹介できました。 [「リビング静岡」]

2018年2月24日(土)発行の「リビング静岡」2/24号「ステキなお店」で、
藤枝市岡出山の「たろべっち」さんを紹介できました。

スクリーンショット 2018-02-15 10.20.04.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

2018.0224(土) 劇団「ユニークポイント」のこけら落とし公演「ひかりのおもさ」を観ました。 [白子ノ劇場]

2018年2月24日(土)19:00開演 
藤枝市の「白子名店街」にある劇団「ユニークポイント」の、
こけら落とし公演「ひかりのおもさ」(2日目)を観ました。
作品は、こちら。

hikarino_tirashi.jpg

劇団「ユニークポイント」公演 「ひかりのおもさ」
作・演出「山田裕幸」さんです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

今年も「しだグリ田舎体験」始まりましたよ〜! [しだグリopenカレッジ]

2018年も「しだグリ田舎体験」あるようですよ〜!

スクリーンショット 2018-02-20 11.10.46.png

志太榛原農林事務所 地域振興課から、
チラシデータをもらったので、お知らせしますね!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

焼津おんぱく2018 No.27「港町をあるく!焼津・浜通りの歴史さんぽ」 [焼津おんぱく]

2018年2月17日(土)10:00〜
焼津おんぱく2018 No.27「港町をあるく!焼津・浜通りの歴史さんぽ」
が開催されました。

image-20180220082802.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「後山の地蔵さん」の花火の筒が展示されています。@ 藤の瀬会館 [勝手に応援団]

image-20180216225926.png

image-20180216230020.png
読んで欲しいので、ここに引用します。

 昔の人から今の人に語り継がれ、今の人はきっと未来に語り継ぐであろう。
面と向かってその事について語ることはあまりなく、寄り合いの合間に、また、お日待ちの席での酒のつまみに、ふとした事から話題にあがったりし語り繋がって来たように思います。嘘とも本当とも判らぬまま年寄り衆の昔話に耳を傾けることも何度もありました。
 紺屋村では時々「花火」の話に花が咲くことがありました。後山の地蔵さんのせどっかあに(後ろ側に)お諏訪さんがあり(現在は萩間山根 佐野静さんの茶畑)、そこへの献上花火として上げたこと。花火は村の衆で作った話、打ち上げ場所は瀬戸川 馬洗渕付近、ただ残念なことに誰もその花火を「馬洗い渕」辺りで見た、また見たと言う話を聞いたことも記憶には残っていないようでした。そんな話には確たる文献もなく何の証拠もないが、紺屋村の後ろ山に「後山の地蔵さん」そこには木の花火打ち上げ用の筒が2本、現在も保存されています。ちなみに紺屋「後山の地蔵尊」(いぼ取り地蔵)は毎年2回の小さなお祭りも行っています。
 筒は3寸用、4寸用の2本、製作途中のものか、また「たが」が外れて半分だけ残ったものか分からないが半分のものと3点が保存されています。使われている木は「松」(杉山大工見立て)で二つに割り中心をくり抜き、それを合わせて幾つもの竹の箍(たが)で開かないように固定してある。(箍は傷んだものもあった為 瀧下定男さんが修復した)。
 当時は打ち上げる「玉」も村内で作ったようでした。語り継がれた玉の様子は球体でなく筒状(円柱形)の形だったそうです。竹筒を利用したとも聞きました(大砲の弾を想像した)。その為か、突然右に曲がったり左に曲がったりしたそうです。この筒がいつ頃、誰の手によって作られたものかは全く分かりません。
 そんな中若干の資料も見つかって来ました。
明治時代の「日記帳」、軍人手帳に記録されていた花火を作る為の火薬の作り方、火薬を作る為の材料、明治時代と思われる新聞が使われた「張子」、火薬原料を細かな粉にした「薬研」などが見つかりましたので木製の打ち上げ筒と合わせて資料を展示する事といたしました。

瀬戸谷村史「瀬戸谷の歴史」より(P−281)
 明治40年に本郷各所にあった神社7社を合併し「本郷神社」とした。同時にそれまで紺屋で「諏訪神社」宵祭りとして打ち上げていた花火が「瀬戸の花火」として引き継がれていった。

今年 昭和9年からの本郷神社 奉納「煙火目録」が保管されていましたので、同じく展示いたします

紺屋組

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

奴が来る… 第73回企画展「音にきこゆる 島田の刀鍛冶と名刀写しの美」  [ヒストピア島田]

今年も「奴が来る…」ようです。

touken2_1_640.jpg
島田氏博物館 第73回企画展「音にきこゆる 島田の刀鍛冶と名刀写しの美」

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

松坂屋 × リビング コラボ企画「おとな女性カレッジ」@松坂屋静岡店 [「リビング静岡」]

2018年2月8日(木)静岡リビング新聞社編集部に行った帰りに、
リビングカルチャーセンターに立ち寄ったとき、
いただいたチラシがこちら。

松坂屋 × リビング コラボ企画「おとな女性カレッジ」@松坂屋静岡店
image-20180211191847.png
人生に輝きをプラス!「おとな女性カレッジ」@松坂屋静岡店

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

蓮華寺池公園前の「クリームカフェ」さんに行ってみました。 [ああ、これが食べたい!]

2018年2月9日(金)蓮華寺池公園前の
image-20180209184701.png
「クリームカフェ」さんに出かけてみました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「リビング静岡 」2/10号の「こんにちは」で、「ユニークポイント」の「山田裕幸」さんを紹介できました。 [「リビング静岡」]

2018年2月10日(土)発行の「リビング静岡」の「こんにちは」で
劇団「ユニークポイント」の劇作家・演出家の「山田裕幸」さんを
紹介できました。

スクリーンショット 2018-02-08 23.52.56.png

山田さんの劇団「ユニークポイント」の新しい活動拠点は、
なんと白子名店街の「だけだけだけじゃない!」の「とらや」さんの2階!
「白子ノ劇場」と言います。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

「大旅籠柏屋のひなまつり」今年も始まりました。 [元気なまち藤枝]

2018年2月3日(土)から、今年も始まりました。

image-20180208200754.png
「大旅籠柏屋のひなまつり」です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。