SSブログ

島田市博物館 分館にて、演舞!「今川ミニ検定」に挑戦!「博物館を守れ!戦国時代から武将隊タイムスリップ」レポート④ [ヒストピア島田]

2017年10月1日(日)14:00
「島田市博物館」分館です。

image-20171002114659.png

「川越遺跡」散策お疲れ様でした〜。
image-20171002114725.png
ちょっと一休み。
image-20171002114819.png
すかさず撮影タイム!?
皆さま、撮影を喜んでくださいました。

「島田市博物館 分館」中庭です。
image-20171002114837.png
武将の皆さまは、休む間もなく、皆さんと交流なさっています。

「島田市博物館」の廣木さんも、インタビュー取材をして、
動画撮影をなさってました。
image-20171002114857.png
徳川家康公

image-20171002114907.png
今川義元公

image-20171002114931.png
武田信玄公と上杉謙信公

image-20171002114945.png
北条氏康公

image-20171002115006.png
何やら人だかりが…!?
image-20171002115015.png
1554年に結ばれた「甲相駿三国同盟(こうそうしゅんさんごくどうめい)」!!
三国とは、
甲斐(武田信玄公)写真左・
相模(北条氏康公)写真右・
駿河(今川義元公)写真中央。

五大武将の皆さまは、一瞬休憩を取られ、
すぐさま演舞の準備に!
image-20171002115037.png
スタッフの皆さまの計らいで、お庭にベンチが持ち込まれ、
お着物をお召しの方々、お子様、お年頃の皆さまに
座って観覧できるようにしてくださいました。
フレキシブル対応!素晴らしい!


いかがでしたか?
華やかですね〜!

続いて改めて口上の名のりです。
image-20171002115109.png

image-20171002115125.png
天下泰平を志し、戦国乱世に終止符を打つ。
image-20171002115137.png
我こそは、江戸幕府初代将軍、徳川家康(1542〜1616)である!

image-20171002115146.png
鉄壁の結束を誇る紅き軍団。風林火山を掲げて天下を狙う。
image-20171002115202.png
甲斐の虎、武田信玄(1521〜1573)推参!

image-20171002115214.png
毘沙門天の御旗の元に、遥か雪原を翔け行く越後の龍、
image-20171002115225.png
上杉謙信(1530〜1578)!ともに参らん。

image-20171002115235.png
相模国に生を授かり、この身を賭して平定すべきは関八州、
image-20171002115244.png
相模の獅子、北条氏康(1515〜1571)!

image-20171002115253.png
戦乱の世を憂いて、太原雪斎と共に天下を治める。
image-20171002115302.png
余は街道一の弓取り、今川義元(1519〜1560)!

ここからトークタイム!
image-20171002115318.png
ゆるきゃらの「今川さん」と「家康くん」の擬似対決となり?
image-20171002115329.png
認知度では「家康くん」に軍配が…!?
image-20171002115340.png
とはいえ家康は義元公なくしては…!?
image-20171002115350.png
はは〜、お世話になり申した。

次には、「川中島の戦い」かっ1?
image-20171002115402.png
謙信「おまえには義の塩を送ってやったではないか!?」
image-20171002115412.png
信玄「あ〜、そうであった〜」
義元「まあまあ、争うでない!喧嘩両成敗じゃ!!」
image-20171002115432.png
信玄「何だと〜。そもそも、そうなったのは誰のせいじゃ!???」
image-20171002115444.png
家康「おい、氏真!おまえが塩を送るのを止めたからじゃろ?
   早く謝れ!」
image-20171002115455.png
氏真「その節は…、すまぬことをした。ゆるせ」
image-20171002115505.png
信玄「何と横柄な!」
謙信「信玄、誰がそなたを助けたと思っているのじゃ。
   氏真も謝っているであろう。許してやれ!」
信玄「ぅぬぬ…」
image-20171002115515.png
信玄「この近くにあるのは何じゃ」
家康「大井川でござりますか?」
image-20171002115526.png
信玄「そうじゃ、大井川だけに…、水に…、水に流そう〜!」
image-20171002120159.png
一同「おお〜!信玄公、よう言った!見事でごじゃった」!
image-20171002120211.png
義元「無事に、仲直りができたところで、皆で舞おうぞ!」

勝鬨も見事に決まりました。

ここからは、撮影タイムじゃ。
image-20171002120221.png
皆のものが撮れるよう、儂らが順番に向きを変えるゆえ、待つがよい!
image-20171002120232.png
image-20171002120238.png
image-20171002120247.png
image-20171002120254.png
image-20171002120302.png

この後は、お客さまを招き入れての撮影です。
image-20171002120309.png
皆さま、ご自身のカメラや携帯をスタッフに預けて、
思い思いのショットを撮影していただきました。
ちなみに、「島田市博物館 分館」
image-20171002120316.png
車いすで上がれるリフトも完備です。

さて、15:00〜は、お待ちかね!?
image-20171002120324.png
五大武将と一緒にチャレンジ「今川ミニ検定」です。
参加されたツアーのお客様も一緒に考えて、チャレンジしましょう!

image-20171002120332.png
出題は、岡村氏真学芸員! 
image-20171002120339.png
回答するのは、五大武将!
image-20171002120347.png

【問題1】
次のうち今川氏の人物の花押・印判の 組み合わせとして
間違っているのはどれでしょう?
image-20171002120356.png
①氏親 ②氏輝 ③義元 ④氏真

【問題2】
武田信玄は、「寿桂尼死す」の知らせを受けて駿河侵攻を決めたと言われていますが、
「寿桂尼死す」の知らせを信玄に伝えたのは誰でしょう?
image-20171002120408.png
①北条氏康 ②上杉謙信 ③徳川家康 ④武田勝頼

【問題3】
戦国大名でなくなった後の氏真は、何度か上杉謙信に同盟を申し出ましたが
断られました。信玄は何故断ったのでしょう?
image-20171002120420.png
①氏真が貢ぎ物を持ってかなかったから
②氏真と組んでも武田には勝てないと思ったから
③氏真の手紙が無礼だったから
④武田信玄と同盟したかったから

【問題4】
今川氏真は、懸川城を開城した後に舅である北条氏康に保護されましたが、
形式上は氏康の孫が今川氏を継ぎ駿河の支配権を得ました。
後に北条氏直となるこの子は誰でしょう?
image-20171002120431.png
image-20171002120439.png
①龍王丸 ②獅子王丸 ③虎王丸 ④国王丸

【問題5】
徳川家康は、死後に「東照大権現」として神になりました。
家康に大権現の称号を与えるために活躍したのは、
どの戦国大名の子孫でしょう?
image-20171002120451.png
①北条氏 ②武田氏 ③上杉氏 ④今川氏

*答えは一番下に貼ってあります。

「今川ミニ検定」武将たちが順番に答えたのですが、
各自、ご自分にまつわる問題でありながら、苦戦!
4武将、戦いに敗れ、最後の砦、若輩の家康公が一矢報いるという結果に。
家康「やはり、この負け戦を肝に銘じ、もっともっと研鑽を積んでもらわねば」

本番の「今川氏検定」のお知らせです。
image-20171003144352.png
「今川氏検定」
日時:11/26(日)午後1時30分〜午後3時30分
内容:今川氏の歴史に関する検定です。(全50問)
定員:30名
対象:どなたでも
場所:講座室
★観覧料のみで参加できます
★申し込み締め切り11/16必着
【申し込み方法】
1イベントにつき1枚の往復はがきでお申し込みください。
※1通につき2名まで
希望のイベント名、参加者氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を記入し、
博物館までお送りください。
※応募者多数の場合は抽選となります

最後は、お客様とのグリーティングタイム。
image-20171002120504.png
お好きな武将の席の前に並び、
花押(サイン)や印判(はんこ)を押してもらいます。
image-20171002120513.png


さあ、いよいよ最後です。
image-20171002120520.png
義元「儂は、本番の『今川氏検定』に臨むぞ」
一同「殿!本気でございますか?あ〜、言っちゃった!」
義元「勉学に励み、リベンジを果たすぞ!」
一同「おお〜それは誠に素晴らしい!」
image-20171002120526.png
皆のもの、今日はよう参られた。
image-20171002120534.png
ありがとうごじゃった〜。
また、どこぞで会おうぞ!

本日のために用意された『印判』
image-20171003151916.png
どれがどなたのものか分かりますか?

出陣を終えられた武将の皆さんに、お願いして
印判を押していただきました。
image-20171002120555.png
右上:上杉謙信公、右下:武田信玄公
左上:徳川家康公、左中:今川義元公、左下:北条氏康公

印判と花押は同時に使われることはありません。
ご本人であることの証、同じ意味になりますので、どちらかです。
こちらは花押です。
image-20171002120602.png
右上:上杉謙信公、右下:武田信玄公、
中央:徳川家康公、
左上:今川義元公、左下:北条氏康公

最後は、この日五大武将に体を貸していた
「石上亮とゆかいな仲間たち(仮)」の皆さまのサインです。
image-20171002120609.png
並び順は、上の武将のものと同じ順番です。
右上:伊藤優希 
右下:林充晃
中央:石上亮
左上:山田大生 
左下:山口広大
名前をクリックするとTwitterアカウントに飛びます。

さまざまな戦いにご出陣くださり、
ありがとうございました。
image-20171002120700.png
また、いつの日にか、島田市に、藤枝市に、ご出陣くださいますよう。
ご武運をお祈りいたしております。








「今川ミニ検定」の答えです。
この問題は、この日、武将に答えていただくために作られた特別な問題だそうです。
ですので、11月の本番「今川氏検定」には出ない問題だそうです。
【答え1】
image-20171002120402.png
*本館の特別展の「寿桂尼」の展示をご覧になれば、
よ〜く分かります。

【答え2】
image-20171002120415.png

【答え3】
image-20171002120426.png

【答え4】
image-20171002120458.png

【答え5】
image-20171002120445.png

それでは、「今川氏検定」どのように対策を立てればよいのか?
こっそりヒントを聞いちゃいました。
出題は、展示の中から出るようです。
ですので、まずは島田市博物館
特別展「女戦国大名 寿桂尼と今川氏」を、ぜひともご覧ください。
そして、家で勉強したい方は、こちら。
iphone/image-20171002105125.png
徳川家康公御用達、図録にてお勉強してください。
家康公は、幼少のみぎり、臨済寺にて、
太原雪斉老師と、今川義元公の膝元で学ばれたわけですから、
さぞご存じであられましょう!
皆さま、「今川氏検定」にて、ご武運あれ!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。